アフィリエイトやメディア運営をする独りネットビジネスで成功する人というのは極わずかで、多くの人が挑戦しては9割以上の人が消えていく世界です。
現在の私はいくらかの広告収入を得ていますが、2010年にアフィリエイトを始めて稼ぐことができずに会社員に逆戻りしています。
私が独りネットビジネスで上手くいったのも松田豊さんよりマインドセットを学んでからでした。
つい最近松田さんのコンサル生になった方がサラリーマンに戻るという決断をして、コンサルを打ち切るということがありました。
この事実を考えると、独りネットビジネスで成功するというのはとても特殊な人しか向いていないと思ったわけです。
Contents
独りネットビジネスで成功できる人は特殊な人
松田さんとコンサル生の動画を埋め込んでおきますね。
こちらの動画では松田さんとコンサル生のコンサルを打ち切る直前のものとなります。
このコンサル生は20代後半で前職が対面セールスの仕事をしていたと語っています。
会社での長時間労働や上司のパワハラ、通勤の満員電車で精神が病んでしまい、心療内科で軽いうつ病と診断されます。
そこで、松田さんよりコンサルを受けることとなり、松田さんから教わったことを本名を出して顔出ししてYoutubeやTwitterで情報発信をすることなります。
私自身はこのコンサル生のYoutubeは松田さんの教えを公開してもいいことになっていたので、マインドセットの学びの機会が増えて良かったと思っていました。
ところが、松田さんからコンサルを受けて2ヶ月でサラリーマンに戻るという決断をします。
アフィリエイトやメディア運営といった独りネットビジネスを始める人は本当に多いですね。
そのうち9割以上は3ヶ月から半年くらいで脱落していくのは周知の事実です。
どうして参入してくる人がすぐに脱落していくのはいろいろありますが、ここで独りネットビジネスに向いていない人を上げてゆこうと思います。
安定を求める人は向いていない
大多数の人は文句を言いながらも、会社に勤めて安定収入を得る生活がとても快適なのです。
会社からすると朝8:00~17:00時まで働くということで労働者の自由との引き換えに安定した給料を払うことを義務とします。
それに対して独りネットビジネスに限らずに起業というのは始めた当初は売上はゼロです。
脱落する人の多くはブログやYoutubeなんかで「ネットビジネスで月収100万円!」などという配信に影響されてアフィリエイトなんかを始めると思います。
そこで、ちょっとブログを作るとかして、月1万円くらいは稼げるだろうという甘い見通しでやってみて実際には稼げません。
そうして5記事とか10記事入った無料ブログが残骸のように放置されていて打ち捨てられているのです。
サイトを使ってアフィリエイトやメディア運営をして軌道に乗ると安定した広告報酬を受けることができます。
ところが、サイトを作って3ヶ月はまともなアクセスは来ないですし、アクセスが来ないということは報酬を得られないということです。
そこで、A8なんかの商品を紹介するアフィリエイトサイトを作っても、商品名でGoogleなんかで検索するととてつもない数のライバルが出てくるでしょう。
この商品を紹介するアフィリエイトサイトで報酬をもらうには、このライバル達を引き離して商品単体で検索上位を取るとか、あらゆる商品名+○○というキーワードで検索上位をとってアクセスを集めることになるのです。
そして、こういった商品を紹介するアフィリエイトサイトというのは、言っていることがどのサイトでも同じでまったく差別化されていません。
こういったライバルひしめく市場で勝ち残るには、その他大勢にならないように差別化をしないと埋もれてしまうのです。
ネットビジネスで大金を稼ぎたい人
Youtubeなんかではネットビジネスで大金を稼いで高級外車を乗り回したり、タワーマンションに引っ越したり、ブランド物を見せつけているのを配信している人がいます。
そして、「月収100万円稼ぐ方法を教えます」などとメルマガに登録させたり、コンサルを受け付けるという活動をしています。
まず、こういう手口で集客している人は独りネットビジネスではありません。
この人たちはネットビジネスに誰でも稼げそうな雰囲気をプンプンさせて集客をして、高額塾やコンサルを募ってネットビジネスを教えているに過ぎないのです。
そこで今では高額塾の相場でもある3ヶ月30万円ほどで塾生を集めて塾を開催するわけですが、参加者の大多数は稼ぐことができずに塾のサポート期間を終えることとなります。
この高額塾で教わったことはちょっとしたノウハウと根性や努力でメディア運営するということだけです。
残念ながらアフィリエイトなどで大金を稼ぎたいと言う人の多くはビジネスの本質がわかっていません。
あまつさえ
「サイトなんかを作って商品を紹介すれば大金を稼げる」
という思考でサイトを量産しているわけですから仕方ありません。
ビジネスの本質というのは先に与えることと言いますが、独りネットビジネスというのは情報を与えるということです。
よく何かの商品を紹介するサイトを見てみると、その商品を売りたいがために良いことしか書いていないわけです。
孤独の耐性がない人は向いていない
独りネットビジネスというのは本当に地味な仕事です。
なんせ、パソコンとインターネット回線があればできる仕事でもあるので、仕事というのは記事を書いたりSNSの投稿ということの繰り返しです。
そのため仕事がエキサイティングなことは一つもなく、淡々と仕事をします。
そして、独りネットビジネスは孤独です。
私は現在は実家暮らしで家には両親が健在ということもあるので、生活については孤独と思うことはあまりありません。
このコンサル生の方はアパートで一人暮らしをしていたので、毎日一人でパソコン仕事をするのが苦痛だったのかもしれません。
一人で部屋に籠もってひたすらパソコンに向かう仕事なので、人によっては仕事に喜びを見出すことが困難な仕事ともいえます。
私が現在仕事に喜びを見出すとしたらASPの報酬画面を見た時に成約したことを確認するくらいです。
あとは運営しているサイトに励みになるコメントが投稿されたりするくらいですね。
とはいえ、こういったコメントをもらうのは本当に極わずかなので、もっとネット上に良いものを配信しないと行けないなと思うわけです。
このように、アフィリエイトやメディア運営というのは孤独であり、ネット上に施設したコンテンツが喜ばれているかどうかが確認しにくいものでもあります。
やはり、孤独の耐性がなかなったり、仕事に対しての在り方が確立していないと報酬が得られないですし、長続きはしないのです。
独りネットビジネスで成功できる人は特殊な人のまとめ
今回は私が独りネットビジネスのマインドセットを学んでいる松田豊さんとそのコンサル生について記事にしてみました。
独りネットビジネスで成功できる人は本当に少ないですが、この出来事でさらに成功できる人は特殊な人ということが固まりました。
そして、9割以上の人が脱落していく原因というのも納得の結果と言えます。
このコンサル生の方は月25万円ほどの報酬が得られたようですが、それでもサラリーマンに戻るという決断をしたわけです。
多くの人は生活できるほどの報酬が得られなくて辞めていきますが、もしかすると月10万円や月20万円稼げても脱落していく人が多いのかもしれません。
私は自分自身でも他の人と比べてなにか違うものがあると思うところが多々あります。
そんなこともあって私自身は会社員という生き方が本当に向いていなかったようで、独りネットビジネスはとても向いていると自覚しています。
この記事を見ている方の参考になれば幸いです。
投稿者プロフィール

-
私は独りネットビジネスで自活する40代の男です。
当初は努力や根性でたくさんのサイトや記事を書けば成功すると信じていました。
ただ、この考え方を改めて、マインドセットを独りネットビジネスに書き換えを実施中です。
管理人のプロフィールを見る
最新の投稿
マインドセット2023年6月29日引き寄せ難民 何年も叶わない3つの原因と解決法 マインドセット2023年5月15日投資に失敗して仕事もやる気を失せた時にやることとは? 家族関係2023年4月29日母親が不安神経症になり、警察沙汰になりました.... 家族関係2023年4月12日私は「ばあちゃんはいつ死ぬの?」と聞いたことがあります