マインドセット

アフィリエイトの成功するには読書が必要な理由

更新日:

私は現在、専業でアフィリエイトやメディア運営で収入を得ています。
主にワードプレスやシリウスの記事追加型サイトを使って広告料を得ています。
これまで文章を使った仕事をしているのにも関わらず、SEOやマーケティングについては勉強していましたが、肝心のライティングのスキルは不勉強でした。
そこでアフィリエイトなんかで成功するために読書が必要な理由を記事にしますね。

アフィリエイトの成功のための読書の仕方

当時はあらゆる情報商材を買い求めて、○○アフィリエイトで稼ぐ方法ばかりを追い求めていました。
こういったノウハウでは箱の作り方は図解でわかりやすく説明しています。
私は元々パソコン作業というのは慣れているので、サーバーの設定やワードプレスの設置といったテクニックは特に苦労しませんでした。

 

問題というのは記事を書くといったコンテンツ作りです。
私は子供の頃から国語が大嫌いであり、読書も全然していませんでした。
そんなこともあってアフィリエイトを始めた当初というのは、ライティング自体が赤点スレスレというレベルと自覚しています。
そして、SEO対策で重要な要素のキーワード選定の稚拙さと相まって、アクセスが稼げない、記事が読まれないというダメダメさ加減となるわけです。

 

そこで、ライティングのスキルを上げるには既に出版されている本を読んで、本の文章の構成やわかりやすい言い回しをたくさん読むことが近道だと気がつきました。
ここで私が実際に実践している読書を書いていきますね。

 

私が毎日読書をするようになった背景

私は2018年12月よりほとんど毎日読書をするようになりました。
朝起きて、午前中に4時間だけ仕事をして昼以降は完全に自由時間となっています。
仕事を4時間にする前は毎日12時間以上パソコンに張り付いていた時期もあります。

 

私は松田豊さんをメンターと慕ってマインドセットを学んでいますが、松田さんは最近のYoutubeでの配信で長時間労働をしない方が成功すると強調をしています。
長時間パソコンやスマホを見ていると、IT眼症やうつ病など健康に関わるからという理由からです。
私は作業者や従業員としての成功ではなく、経営者として成功したいので長時間労働をすることを辞めました。

 

睡眠が8時間で仕事で4時間で残り12時間が自由時間となりました。
この残りの時間のほぼ全てを学びの時間に使うようにして、読書も学びの一環としているのです。

 

どんな本を読めばライティングスキルが上がるか?

まずは、どんな本を読んだらライティングのスキルが上がるかですね。
私は基本的には小説やフィクションというのは読書の対象外としています。
私が小説家を目指しているなら有名作家の作品を読みまくるべきですが、現在の私は人が作った物語にはあまり興味がなくて感情移入ができないためです。

 

そこで、成功者の書いたビジネスマインドを学べる本や、引き寄せの法則を意識した本を読んでいます。
本屋のビジネス書や精神世界のコーナーで本のタイトルやジャケットをさらっとチェックをして、目に止まったものを立ち読みします。
3分から5分ほど立ち読みして面白そうなら買い求めます。

 

私がよく読む著者としては堀江貴文さんや神田昌典さん、本田健さんの本は鉄板で、とても読みやすくて一気に読破できる本が多いです。
その一方でマインドではなく、ビジネスの実用書みたいな本は読んでいてイマイチ中身が入ってこないです。
また、私の個人的な好みとしては外国人作家の訳本もなかなか頭に入ってこないので敬遠します。

 

読書も自己投資の一環であり大切なことです

以前は本を買って家で読書をしていたのですが、最近では家で読書をしないようになりました。
本を買って書店に併設されているカフェでコーヒーなんかを飲みながら本を読むのです。
やはり、カフェといった外での読書は家よりも集中できますね。
一般的なビジネス書はだいたい2時間~3時間で読破できます。

 

私は読書を定型化するまではインターネットのページを見て情報収集をしていました。
そうやって見つけたページというのはプロのライターもいるでしょうが、私のような個人のアフィリエイターまで玉石混在なのです。
その一方で市販されている本というのは出版社を通してい発行しているので、いい加減な情報発信は許されません。
著者の書いた原案を出版社のスタッフが構成に口出ししていて、読みやすい本に仕上がっているわけです。

 

その物書きのプロが出版した本を読むことで、自分のライティングスキルは確実に向上するのです。
私のライティングもこのサイトの初期の頃の記事と現在の記事では読みやすさが段違いに向上しているのがその証拠です。
もしも、アフィリエイトやメディア運営をしていて成果がイマイチと感じているならば、ライティングスキルを向上させるのに読書は必要な自己投資と思っています。

投稿者プロフィール

コピーライターひろし
コピーライターひろし
私は独りネットビジネスで自活する40代の男です。
当初は努力や根性でたくさんのサイトや記事を書けば成功すると信じていました。
ただ、この考え方を改めて、マインドセットを独りネットビジネスに書き換えを実施中です。

管理人のプロフィールを見る













-マインドセット

Copyright© 冥王の帝国 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.