松田豊さんの動画
成功者の声だけを聴き、自分を捨てて成功のテンプレートに従うだけでアフィリエイトで稼げない人でも成功する
についてまとめと乾燥を書いてゆきます。
動画の感想とまとめ アフィリエイトで稼げない人でも成功する方法
成功できない人の特徴として、自分中心の物事を考えていることを挙げています。
松田さんの動画の冒頭ではうどん工場に務める人のことを例に取り上げています。
うどん工場に勤めているタナベさんの会社に新人がやってきます。
その新人は45歳のおじさんのヨシザワさんでハローワークからの紹介で入ってきました。
ヨシザワさんはうどん工場に入る前にはラーメン屋さんを経営していました。
ガンコ親父のラーメン屋として一時期は繁盛していましたが、売上不振から廃業してしまいました。
ヨシザワさんが入ってきてタナベさんに挨拶する際に
「よろしくお願いします。タナベです。」
「うっす!ヨシザワや!よろしくなあんちゃん」
このヨシザワさんは経営者から労働者になったにも関わらず
ラーメン屋の経営者のマインドを持ち込む勘違いおじさんでした。
ヨシザワさんは工場のルールを守らずに、人の聞く耳を持たないせいでうどん工場を解雇されます。
タナベさんは冬のある日の工事現場で誘導員をしているヨシザワさんを発見します。
タナベさんの娘がこう言います
「ねぇ、お父さんあの人寒そうだね。かわいそうだね」
タナベさんの奥さんがこう言って諭します。
「あの人は頑張った結果、あの仕事をしてるのよ」
「人にはいろいろな役割があるの。いろいろな人生があるの」
「だからかわいそうじゃないのよ」
さらに続けて奥さんはあのような仕事をしなくないなら
学び続けることを諭しました。
起業するより勤め人をするほうがいい人とは
- 成功者から学ぶこと疑問を持っている人
- 自分を信じることが出来ない人
- 学ぶ気持ちがない人
- 運転免許の学科試験ですら落ちる人
上記に当てはまる人は自分中心に物事を考えるため一生成功できない考えの持ち主です。
自分中心に物事を考えて成功者に好かれることなく
無料の情報を拾い集めたりする人には稼げる情報は絶対に回ってこない。
このような人は起業という甘い夢を追い求めないで
正社員や派遣社員として働くほうが幸せに生きて行けます。
入菩薩行論の教えについて
入菩薩行論の教えにはこのような一説があります。
自我を捨てなければ、苦しみを捨てることはできない
火を捨てなければ、火傷を逃れることができないに等しい
成功できない人は自分中心で物事を考えて
成功できる人は成功者中心に物事を考えます。
自我を捨てて成功者の言うことを聞くことで成功できるいうことです。
投稿者プロフィール

-
私は独りネットビジネスで自活する40代の男です。
当初は努力や根性でたくさんのサイトや記事を書けば成功すると信じていました。
ただ、この考え方を改めて、マインドセットを独りネットビジネスに書き換えを実施中です。
管理人のプロフィールを見る
最新の投稿
マインドセット2023年6月29日引き寄せ難民 何年も叶わない3つの原因と解決法 マインドセット2023年5月15日投資に失敗して仕事もやる気を失せた時にやることとは? 家族関係2023年4月29日母親が不安神経症になり、警察沙汰になりました.... 家族関係2023年4月12日私は「ばあちゃんはいつ死ぬの?」と聞いたことがあります